2016年3月2日水曜日

他国の健康政策のエビデンスのメモ

2014年7月10日 0:56
以前の某MLのメモ

以前にカワチ先生のbehavioral economicsの授業でも同じような研究の紹介がありましたが、そのメモとこのメモは統合を目指したいですが・・・(だれかやってw)

●fizzy (soft) drink (sugar sweetened beverage 砂糖入り飲料)taxの話
Opponents froth over call to tax fizzy drinks
NZで発表された研究を巡って論争になっているようです

米国やメキシコではすでに実際に導入されているそうです
At least 39 states and the cities of Chicago and Washington, D.C. have small, special taxes on sugary drinks sold in grocery stores and/or in vending machines.

一方で,taxの弊害を主張して,情報を集めているsiteがありました.COIがありますが.
The site is sponsored by UNESDA, representing the non-alcoholic beverages industry in Europe.

●塩分
taxではありませんが,イギリスでの取り組みは効果があったようです
イギリスでの取り組み:Public Health Nutr. 2012 Feb;15(2):254-61. doi: 10.1017/S1368980011000966. Epub 2011 Jun 23
“CONCLUSIONS: The UK's salt reduction programme successfully reduced the average salt intake of the population and increased consumers' awareness”

オーストラリアの加工食品中のナトリウムは減少傾向で

同じfast foodチェーンでも国によって塩含有量が違うそうです 
CMAJ. 2012 Jun 12;184(9):1023-8. doi: 10.1503/cmaj.111895. Epub 2012 Apr 16.
The variability of reported salt levels in fast foods across six countries: opportunities for salt reduction.

一方で,細菌の増殖を防いで保存するためには必要だとreviewもあります




0 件のコメント:

コメントを投稿