2015年12月16日水曜日

台湾からの義援金などで建てられた病院落成 宮城・南三陸町長が感謝伝える

People in Taiwan are sooo kind(I can't find a suitable English word to explain the situation properly)....A new hospital was built in an rural area, which was severely damaged by the earthquake and the following tsunami in March 11, 2011. (There was a hospital there, but the hospital was completely collapsed by the disaster).
The cost for it was about 5.6 million Japanese yen (56 million USD), and about 40% of them was funded by donation from Taiwan. Thank you very much for your kind donation!!!!

また台湾だ!!! 台湾すごすぎ!! ありがとう!!  日本の皆さん台湾旅行に行きましょう!!
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201511260002.aspx

”再建には台湾からの義援金が多く使われ、同町の佐藤仁町長から台湾の支援に対して感謝が述べられた。 建設費約56億円のうち、22億2000万円を中華民国紅十字会総会(台湾赤十字)が支出した。金額は同会が東日本大震災で援助した建築物の中で最多。 ”



そういえば、、、
私が昨日、宮城県の地元新聞である河北新報で、この病院の記事を読んだ時には、台湾の義援金のことは言及されていなかった気がする。
ネットの記事を確認してもやはり言及なし。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151215_11020.html

ほかのメディアはどうなのか確認。

・地元新聞河北新報だけではなく、NHK、FNN、朝日新聞も言及なし。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151214/k10010340501000.html
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00311133.html
http://www.asahi.com/articles/ASHDG2WB0HDGUNHB001.html

・TBSとハフポには、台湾からの義援金のことが書いてあった。
TBS
" 震災の津波で患者ら74人が犠牲となった宮城県南三陸町の公立病院が高台に再建され、14日、診療を始めました。
 診療を始めた南三陸病院は、3階建てで、10の診療科があり、ベッド数は90。総事業費56億円のうち22億円は台湾からの支援金です。"
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2658840.html

ハフポ
"この新病院の建設費用を支えたのは台湾から寄せられた義援金だった。台湾の通信社「中央通訊」によると、建設費約56億円のうち、約4割に当たる22億2000万円を中華民国紅十字会総会(台湾赤十字)が支出した。台湾赤十字が東日本大震災からの復興を支援した建築物の中で最多の支出額だったという。"
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/14/taiwan-minami-sanriku_n_8808616.html



記事はスペースが限られているというのはわかりますが、建設費の40%も台湾からの寄付のおかげであることは、報道しないのはおかしいと思いますが。


0 件のコメント:

コメントを投稿